おはよう世界。とりちゃんです。
7月2日は、香川県生麺事業協同組合が制定した「うどんの日」なんだそうです。
きのうから夜の部を再開した「もり家」で、フライングしちゃいました。高松本店で店主が打ったという、細うどんをいただきます。
醤油ダレで半玉、ごまダレで半玉、もういちど醤油ダレで半玉。おかしいな?麺がなくなっちゃったぞ?
トリタツと化したオレ、うどんを追加オーダー。かき揚げをつまみに、サービス券でゲットしたビールgkgkする作戦デス。
ゆっくりビールを飲んでいる間にだらしなくのびた麺に、温かいつゆをぶっかけ!かき揚げの生き残りと一緒に混ぜて、渾然一体とした円熟の味といったら!
LINE@友達登録すると、ジェラートのサービスが受けられるのを見つけて目ざとく登録。
都内の美味いうどん屋は、昼のみとか夜は早じまいのところが多いので。夜ゆっくり食べるなら、もり家がいいぞ!